庄内観光コンベンション協会
☐業種別
| ▶宿泊施設 21件 | ▶運輸・交通 13件 | ▶旅行業 7件 | ▶広告・印刷・装飾 11件 | ▶飲食・ホール 17件 | 
| ▶食品製造・販売 19件 | ▶観光施設 17件 | ▶寺社仏閣 7件 | ▶教育 2件 | ▶報道 11件 | 
| ▶金融 8件 | ▶その他の企業 22件 | ▶農林水産業団体 10件 | ▶商工会議所 等 13件 | ▶観光協会・市町村 20件 | 
☐「寺社仏閣」会員企業・団体一覧
| ・玉川寺 | ||||
| TEL | 0235-62-2746 | FAX | 0235-62-4830 | |
| 住所 | 〒997-0121 鶴岡市羽黒町玉川字玉川35 | |||
| 業務内容及びPR | 国指定名勝庭園と花の寺。 心安らぐ空間で、坐禅に訪れる人も多い。 | |||
| ・荘内神社 | ||||
| TEL | 0235-22-8100 | FAX | 0235-22-8109 | |
| 住所 | 〒997-0035 鶴岡市馬場町4-1 | |||
| 業務内容及びPR | 鶴ヶ岡城本丸址に鎮座し、庄内総鎮守と して庄内一円の方々よりご崇敬を頂いております。 開運招福・厄除けのご利益があります。 | |||
| ・庄内札所会 | ||||
| TEL | 0235-62-2564 | FAX | 0235-62-2564 | |
| 住所 | 〒997-0211 鶴岡市羽黒町手向字手向285 金剛樹院内 | |||
| 業務内容及びPR | 開創300年を超えた霊場で、平成30年5月より10月31日 まで、連合御開帳を開催します。参拝記念として 「彩色御影」「結願印」を無料で差し上げます。 | |||
| ・善寳寺 | ||||
| TEL | 0235-33-3303 | FAX | 0235-33-2331 | |
| 住所 | 〒997-1117 鶴岡市下川関根100 | |||
| 業務内容及びPR | 龍神様のご加護の下、1年365日、1日6度 休まずご祈祷をしているお寺です。 かつては「人面魚」でも話題になりました。 | |||
| ・總光寺 | ||||
| TEL | 0234-62-2170 | FAX | 0234-62-2170 | |
| 住所 | 〒999-6831 酒田市字総光寺沢8 | |||
| 業務内容及びPR | 630年を経る曹洞宗の古刹。 @県の天然記念物(キノコ杉)390年を経るA市重要文化財「山門」 B国指定名勝庭園「蓬莱園」年に1度、中の院上の森の山道場にて 「森の山供養」が行われている。 | |||
| ・鳥海山大物忌神社 | ||||
| TEL | 0234-77-2301 | FAX | 0234-77-3424 | |
| 住所 | 〒999-8521 飽海郡遊佐町大字吹浦字布倉1 | |||
| 業務内容及びPR | 御朱印、祈祷の奉仕等 | |||
| ・出羽三山神社 |